データの入れ物

 データは以下のメディアに保存し、入稿してください。

  推奨メディア
安価なもの。繰り返し使えるもの。複写が早いもの。手間のかからないもの。

USBメモリー   USBフラッシュメモリ
メール   メール
1メール最大20MBまで(=添付データ+メッセージ+α)。
プロバイダ預かり最大100MBまで。
容量が多い場合は危険なメールではなく、他の保存メディアをご利用ください。
メールを送る際の注意点


  入稿可能なメディア
入稿可能。使用後に使えなくなるもの。取扱いに配慮が要るもの。互換性に注意。

SDカード   SDカード・SDHCカード


CD   CD−R
WINDOWS標準のフォーマットでライティングしてください。
CD−RW
UDFフォーマットのみ
DVD−RAM
  DVD−ROM/−R/−RW/+R/+RW/−RAM
ただし、1層のものに限る。殻付き不可






USBメモリをお持ちなら、USBメモリに入れて持参ください。
その際USBメモリには不要なデータを入れないでください。当方ではすべてのデータを必要かどうか確認作業をしますので、開いて見ます。
確認作業に時間がかかりますし、見られては困るデータもあるかもしれません。
また、不要と判断したものが実は必要だった、、、という場合があるかもしれませんので、すべてコピーする場合もあります。

写真だけ入稿の場合も、デジカメのメモリカード内のデータをUSBに入れてお渡しください。
同様に、すべての画像をコピーしたり、すべての画像を見ますので、他人に見せたくない写真は入れないでください。

入稿ができないと確認したメディア


フロッピーディスク(1.44MB、1.2MB 他全て)
Superディスク・ZIP・JAZ・Clik!などの磁気メディア
xDピクチャーカード
メモリースティックDuo
SDmini
PCMCIAカード
MO(容量に関係なく不可)
コンパクトフラッシュメモリ(CFかーど)
殻付きDVD−RAM


一覧へ